最新情報や糀あれこれ

2025/08/29 18:20


夏の恵みをぎゅっと詰め込んで。塩麴で炊く、とうもろこしとアスパラの炊き込みごはん🌽

先日、TSUKIこども食堂さんで開催した塩麴づくりのワークショップ。 参加者のみなさんと一緒に仕込んだ塩麴が、ちょうど食べ頃になりました。


発酵の力でまろやかに、そして旨みたっぷりに育った塩麴。 今回はその塩麴を使って、夏野菜の炊き込みごはんを作ってみました。


使ったのは、とうもろこしとアスパラガス。 どちらも今が旬で、甘みと香りがとっても豊か。 塩麴のやさしい塩味が、野菜の甘さをぐっと引き立ててくれます。                                              材料(3〜4人分)

お米…3合


塩麴…大さじ3


とうもろこし…1本


アスパラガス…4本


作り方

お米をといで炊飯器にセット


塩麴を加えて軽く混ぜる                                                               アスパラは食べやすくカットして投入


とうもろこしは芯から実をそぎ、芯も一緒に炊飯器へ(旨みが出ます!)


普通に炊飯して、炊き上がったら芯を取り出して軽く混ぜるだけ


炊き上がった瞬間、とうもろこしの香りがふわっと広がって、食欲をそそります。 冷めても美味しいので、おにぎりにしても◎


そして、ちょっとしたアレンジもおすすめです。 塩麴の代わりに醤油糀とバターで炊いてみると、香ばしさとコクが加わって、これまた絶品。 お子さんにも人気の味になると思います。


季節の野菜と発酵の力を組み合わせると、こんなに豊かな一皿になるんだなぁと、改めて実感。 ぜひ、みなさんもおうちで試してみてくださいね。                                                     #塩麴レシピ #醤油糀アレンジ #発酵ごはん #糀のある暮らし #名郷糀屋 #手づくり塩麴 #糀生活 #発酵食好きな人と繋がりたい